
趣味で書き下ろした小説や詩、自伝などは大抵の場合、本という形態になることもなくひっそりと眠っています。
自分で楽しむことだけを目的にする人がいる一方、できれば人に読んで欲しいと願いながら作品にする潜在的な層も実は少なくありません。
出版社に持ち込んでも本にはできない、諦めの境地に至る前に牧歌舎に相談をしてみるのがお勧めです。
牧歌舎は自費出版の取り扱いがあり、本にしたいという夢を叶えるお手伝いをしてくれます。
これまで沢山の個人の著作物を形にしてきた実績も豊富で、作品に命を与えられる喜びを実感できた人も多くいるのです。
より多くの人の目に触れさせたい、そのためにもまずは作品として形にすることが肝要です。
出版をするというプロセスを経てから作品は一人歩きをしていき、やがて人の目に触れるようになっていきます。
また、形になったことであなたの伝えたい何かも後世へと残り続け、それが人々を刺激するかもしれません。
牧歌舎はこれまで社史や記念詩などを手掛けてきたノウハウがあり、個人の自費出版においても、持てる技術や知識を余すことなく提供をしてくれます。
予算に限りがある場合でも低コストで作れるよう、最大限の努力により出版を実現させてくれるでしょう。
作品完成後は絶版を回避する工夫も講じてくれます。
これまで誕生した作品も大手販売サイトなどで流通している実績があり、あなたの作品も同様、誰かの手に触れる機会を持ち続けることができます。